不登校だった息子への質問コーナー 元不登校児の現役大学生への相談コーナー!! 息子この記事は息子が書いています。今回タイトルの通り私への相談コーナーを設けました。不登校の子を持つ親御さんからでも良いですし、本人からでも大丈夫です!気軽に送ってください!私が対応できるものとしては 元不登校児に質問、又は意見を聞きたい時... 2020.06.22 不登校だった息子への質問コーナー
不登校 家庭教師 【第4回】不登校の息子への向き合い方をカテキョー君から学ぶ 母この記事は【母】が書いていますケア型家庭教師という独自の立ち位置を思いついたカテキョー君。ここで考えてみたいのが、もしカテキョー君がただ不登校の子供に勉強を教えるという役割だけに徹していたらどうだったろうか?ということです。もしかしたら、... 2020.06.18 不登校 家庭教師
不登校 家庭教師 【第3回】カテキョー君がいう「ケア型家庭教師」とは? 母この記事は【母】が書いていますカテキョー君が何気なく使った「ケア型家庭教師」という言葉。私はこの言葉を聞いたとき、 この言葉も「ケア型家庭教師」という存在も、不登校の子のためにあるのではないか? 不登校の子供達が「ケア型家庭教師」と出会え... 2020.06.14 不登校 家庭教師
不登校 家庭教師 【第2回】不登校の子供の家庭教師にはどんな方を選べば良いのか? 母この記事は【母】が書いています不登校になって親が不安になることの一つが、勉強の遅れですよね。これは何度も取り上げてきたテーマではあります。今回はですね、また新たな視点でこのテーマで書いてみたいと思いました。というのも、カテキョー君を見てい... 2020.06.09 不登校 家庭教師