不登校 勉強

不登校 勉強

不登校のお子さんの勉強の対策に【家庭教師のトライ】はどうなの?〜私の体験談

息子この記事は【息子】が書いております私は中学1年の夏頃〜中学3年の冬までは今のカテキョーさんではなく、家庭教師のトライに勉強を教えてもらっていました。正直まっっっったくやる気はありませんでしたし、ほぼ強制的に始めさせられました(笑)そのた...
不登校 勉強

【第5回】不登校 家庭教師の方との出会い〜不登校児と家庭教師との勉強法とは?

母この記事は【母】が書いておりますカテキョーくんとの出会いは本当に大きかったですね。息子だけではなく、私も大きな影響を受けることになるとは当時は思っていなくて、出会い、ご縁というものは不思議なものです。大切なご縁ほど出会おうとして思うもので...
不登校 高校

不登校の子に通信制高校はおすすめできる?僕が感じたメリットとデメリット

息子この記事は【息子】が書いております私の場合通信制高校と書きましたが、正確にはサポート校に行きました。なので普通の通信制とは違い、地元にキャンパスがあってそこに任意に登校して授業や友人と関わったり先生に相談したり等ができる高校でした。※※...
不登校 勉強

子どもが不登校になるのは、親の教育が原因?

母この記事は【母】が書いております「学校って何でしょうね?」「教育って何でしょうね?」息子が大学に入ってからというもの、この疑問はとても深くなり、私は【教育】という言葉に違和感を覚えるようになりました。はっきり言いますよ。私は教育という言葉...