雑記

【熊本旅行記 ⑥】2019女子ハンドボール世界選手権大会での一コマ②

母この記事は【母】が書いています今年2020年は東京でのオリンピックが開催されますね。オリンピックであれ、世界選手権であれ、スポーツは順位が決められるシビアなものです。今回のハンドボール女子選手権もオランダが優勝して幕を閉じましたが、選手は...
雑記

【熊本旅行記 ⑤】2019女子ハンドボール世界選手権大会での一コマ①

母この記事は【母】が書いています【熊本旅行記】も第5回。今日はメインの目的だったハンドボール観戦について書いてみますね。とは言っても、ハンドーボールに関しては興味がない方がほとんですよね(苦笑)?なので、試合がどうこうということではなく、コ...
雑記

【熊本旅行記 ④】ゆっくりと熊本城巡り〜加藤神社・二の丸広場・城彩苑・市役所展望ロビー

母この記事は【母】が書いております熊本滞在二日目は、熊本城を中心に観る予定にしていました。その前に・・・前日夜の出来事を。足を使っての「くまモンスクエア」と「くまモンビレッジ」と「くまモンツアー」をした私は、かなり疲れてホテルにチェックイン...
雑記

【熊本旅行記 ③】「くまモンスクエア」「くまモンビレッジ」幸せな「くまモンな日!」

母この記事は【母】が書いています私の熊本旅行の第一の目的は「ハンドボール観戦」。おそらく興味のない方がほとんどだろうと思います(笑)マイナーなスポーツはテレビ中継がなかったりしますし、私の住む地元紙では試合結果の記事さえありませんでした。(...
雑記

【熊本旅行記 ②】「知らないことを知っているか?」が問われる出来事

母この記事は【母】が書いています一人旅が20数年振りとは前回の記事でお伝えしましたが、飛行機になるも同じく20数年振りで、まるで初めて飛行機に乗るような心境でした。耳鳴りが出たり、高いところが苦手だし、正直いうと飛行機は苦手・・・今では搭乗...
雑記

【熊本旅行記 ①】2019年12月、初めて九州&熊本に行ってきました!

母この記事は【母】が書いています「え?熊本行ってきたの?」というタイトル記事ですが、昨年12月に仙台から初めて九州に飛んできました!地元の友達には、「え?本当に?」と言われるほどに、東北から見たら九州は遠い存在。今回ご縁をいただいて九州に行...
雑記

あけましておめでとうございます

母この記事は【母】が書いています新年あけましておめでとうございます。令和になって初めてのお正月ですね。久しぶりの投稿となりますが、いかがお過ごしでしたしょうか?私たち家族は元気にしていました!以前と変わらず、それぞれの役割に徹していたと言っ...
不登校 勉強

不登校の子供に勉強しなさい!と言っても、逆効果と思う件

母この記事は【母】が書いております子供が不登校になって親が心配する大きなものに「勉強」の遅れというのがありますね。これは、不登校の親を経験した方なら、ほとんどの方が感じたことだと思います。でも、不登校の子供に「勉強しなさい!」と言っても、勉...
不登校 母親として思うこと

不登校に対処するには母親の体調が重要と思う件

母この記事は【母】が書いています突然の私事ですが、数日前は久しぶりに気圧の影響を受け、体調が思わしくありませんでした。はい、これが不登校と何の関係があるの?と思う方もいらっしゃるかと思うのですが、これが大いに関係ありと思った次第。それは、母...
不登校 母親として思うこと

不登校に対処した経験は、他の問題解決にも大いに役に立つ

母この記事は【母】が書いています今回はつぶやき的な感覚で思うことを書いてみようと思います。私の感覚的には、以前の「大丈夫!不登校ブログ」を書くような気持ちと同じですね。軽く読み流すつもりで、リラックスして読んでいただけたらと思います。今の私...